二次創作、版権に絡んでおります。 やおいが分からない方、嫌いな方は訪れないことをお勧めいたします。申し訳ありません。 pc・携帯両用サイト。 (検索避けスミです)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
 完成しました。
 「愛に慣れてない健二さんシリーズ」 最終話です。
 ここまで、お付き合いくださり、ありがとうございました。(ぺこり)
 
「扉を開けよう。―――時はきた。」
                 2010.04.10.
「――本当に来たんだ?」
 告げられた言葉には、万感の思いが含まれていた。
「…いつも言ってたでしょ? 健二さんが甘えたいときには側にいるからって」 
 扉を挟んで、会話は繰り広げられた。
「…なんで来るんだよ。こんなバカみたいなことで。―――こんな、ボクのために」
 どうして、望んで振り回されるんだ。
「―――馬鹿じゃないの?」
 小さく震える言葉。
 そんなあなたを放っておけると思う方が変だ。
「そんなバカみたいな、…わがままも言ってくれない人が好きだからだよ」
佳主馬は言い放つ。
 わがままを言えと言った。
 なんでもいいから、試してくれと言った。この恋心を信じてほしくて。
 なのに、この憶病な人は、上田を離れた後、一度も連絡をしてはくれなかった。
「―――会いたかった、健二さんに」
「…っ……」
 息をのみ込む音。
 泣きだしそうになる気配が聴こえた。
「ね? 健二さん。―――泣きたいのなら、扉を開けてよ? ―――独りで泣くのは寂しいから」 
 側にいたいよ、そんな時は。
「――いやだ。泣き顔は見せたくはない」
「…じゃあ、ボクは見ないよ。側にいるだけ。なら、いいでしょ?」
側にいたいんだ、健二さんの。
かちゃり、と扉が開いた音がした。
キ、と開く扉の音。
「―――ああ、綺麗だ。――泣き顔よりも、やっぱり笑った顔の方が綺麗だよ」
 健二さん。 
暗闇の中、光を浴びて佳主馬が愛する人が立っていた。
涙の痕が残る頬に、手をあてる。
「―――ボクの、大好きな人の顔だ」
心を貰って、心を盗られた。
 失くしたのは、孤独に独りぼっちだった自分。
 時間はもう止まらない。
 涙と孤独の詰まったその小さな家から、健二は立ち上がって外へ出る。
 待っているのは、勇気をくれた人。
―――もう、一人じゃない。
了 by御紋
…お疲れ様でした―。
 ようやく完成しました、愛に慣れてない健二さんシリーズ。
 当初のネタとは、色々と食い違いも出ましたが、物語りのエンドマークが無事に付けられたのでホッとしています。
 テーマは、「ラフメ●カ―kzkn」でした。
 …何処がと訊かれても目標はそこだったんですよ。
 精進します。
TrackbackURL
| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
映画「サマ―ウォーズ」が大好きです。
健二さん至上主義。カズケン信者。栄さま神格化傾向あり。――――――です(笑)。
こちらでは、二次創作を展示させていただきます。
著作権は御紋にありますので、個人で楽しむ以外に、ネット他に使用することはおやめください。
(二次配布、禁止ですよ)
御紋の生息地は、ついったです。
(ツイート非公開:アカウント → gomonn)
フォローはご自由にどうぞv
  