二次創作、版権に絡んでおります。 やおいが分からない方、嫌いな方は訪れないことをお勧めいたします。申し訳ありません。 pc・携帯両用サイト。 (検索避けスミです)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
阿呆と馬鹿。――――どう違うのか、よくわかりません。先生。^p^
エイプリルフールです。
「エイプリルフールは危険な暴走DAY」
「阿呆の日だな」
「―――エイプリルフール?」
「――まあ、そうだな。――4月馬鹿だからな」
本日、4月1日。―――エイプリルフールの日です。
「で? それがどうしたの? 佐久間」
なんか、したいことでもできたの?
 カタカタと今日もバイトに勤しむのは小磯健二。(17)
「――今回は、どんな阿呆になる予定だ?」
 カタカタとやはりパソコンを打ち込んで聞くのは、池沢佳主馬。(17) 
「ふふふ。―――同じ阿呆ならやらなきゃ損だ」
 ぴかりと光る眼鏡のブリッジを今日もゆっくりとつまんで見せたのは、オタクの園と呼ばれる物理部の部長。―――佐久間敬。(17)
「――この青い春な高校生活!!この日を楽しまずして、何が青春。いやさ、青春!!」
 燃える眼鏡が熱いです。
「――…言いたいことはわかるけどさあ、すごい意味不明だよね」
「日本語が壊滅してるな」
 かたかたかた。
かたかたかた。
 健二と佳主馬が冷静に突っ込んでいる。
「―――なんだよ、冷たいね。おまえら」
 のらないっての?
 佐久間がふてくされるように言った。
「――――」
「――――」
 くるり。
 健二と佳主馬が、pc画面から目を放して即行で返事した。
「「乗るに決まってんだろ!!」」
ふひゃひゃひゃひゃひゃ。
 誘う阿呆に、乗る阿呆。 同じ阿呆なら楽しまなきゃね!!
今日も、久遠寺高校物理部は仲よしトリオです。
提案は、もちろん佐久間。
 決行予定日は、4月1日。
 〆切までまだ間があるバイトはすこし横に置いて、一生懸命時間を費やしてみた。
 それこそ、「おまえら今度はなにやってるの?」と物理部顧問に呆れられるまで。
「ひ~み~つwww」
 寝不足の赤い目で三人そろって返事したのは、記憶に新しい。
「さあさあ、号外号外!! 本日正午、あのブサ可愛いとか言われやがってる某リスが某アバターと決闘だよ!! さあ、さあ。いらっしゃーい」
布告の一文は佐久間の声で。
眼鏡のサルアバターが、某リスと友人であることはよく知られている。
とある口コミサイトに上げた時間は11時55分。
たったの5分でこれだけ集まる暇人たちには驚きだ。
 
「ひんが~し~、仮ケンジ~山~~」
 巻き舌もやけに響く国営会場のようなGC場面の中で、声が響く。
 ぱぱっぱっと、小さな掌でなんとか手にした塩を仮ケンジが撒いた。
 いつもは下に何も履いてないのが特徴というより、もはやアイデンティティーな仮ケンジだったが、今日は違う。――――真っ白な廻しを腰に巻きつけてある。
「に~い~し~~、キングの~海~~」
 こちらも同じく、塩をまくのは某アバター。
 ウサギの耳は今日も直立しています。赤いジャケットはそのままに、いつものチャンピオンベルトだけが、白い廻しにすり替わっている。
 見ている観客アバターは笑うほかない。
「それでは、見合って見合って~~」
 丸い土俵の上には、二体のアバターが並んで腰を落としている。
 そんな二匹の中央で采配片手に叫んでいるのは、眼鏡のサル。
 芸も細かく、神官姿のその格好には儀礼用の短刀だってしっかりGC化されている。
「さあ、さあ、はっけよい、はっけよーい!!!」
 きらんと眼鏡が輝くありさまが、また観客の笑いを誘う。
 ぐい。
 ぐい。
 仮ケンジ山とキングの海が、腰を一段と低くした。
 その両者の眼元には、なぜか黒いサングラス。
 あくまでも、これはキングカズマではないとスポンサ―たちの言い分をぶっちぎるための必要道具。―――断じて、受け狙いなんかじゃない…よ?
某二頭身側に陣をとった観客たちは、黄色いもふりたくなるその尻尾がくにくにと動くたびに、指がこちょこちょと動いている。
 今の彼等の気持ちは、一つだ。
 ―――――ああああああ、もふりてええええ。
某『ナニヤッテンダヨ有名アバターがあああ!!』と突っ込みたくなる6頭身側に陣どった観客たちは。
 ぴょんぴょん。ぴょんぴょん。
 なぜか、空を飛びたくなっていた。
 ぴょんぴょん。ぴょんぴょん。
 いっちに!!、さっんしっ!!
 直線のウサギの耳が、リズミカルに上下運動をしているのだ。
 ……。
 ラジオ体操をしている人のごとく、リズミカルな呼吸音がこちら側の観客から聞こえ出したのはいつからだっただろうか?
 この試合が終わった後は、さぞや爽快な汗をかいたと思えるに違いない。
――――――。
 三方め。…眼鏡の後ろに陣取った観客たちはというと。
 ――――――。
 …突っ込みたい。
 行儀の格好をした平面メガネザルの背中にじ―――っと視線を送っていた。
 『 I LOVE バナナチョコケーキ 』
 そんな文字をさりげに背負っている平面メガネサルだった。
 ちなみに、烏帽子の裏には、小さな文字で『餌を与えないでください』と書かれてある。
 ………突っ込みたい。
 観客席は、微妙な沈黙に包まれていた。
 だって、口開いたら、突っ込みの言葉しか出せねえよ?(H.N:サル逝って来い?)
 後日、そんな感想を書き込んだ者がいたという噂である。
三者三様。
 そろったところで、――――始めましょうか。
「さあて、――――――のこったああああああああああ!!!!!」
サルの持っていた采配が上がった。
 ぷああああああああんん。
 何故か、気の抜けたラッパの音が鳴った。
「さあさあ、食いつけ、巻きつけ、払いのけろ!! 叩きつけたら殴られろ!! さあ、さ、行け行け。――――今日は何の日だ。忘れるな!!!」
行儀姿のサルが叫ぶ。
 ちんまい仮ケンジ山が素っ転んだ。
 ひょろりと長いキングの海が持ち上げた。
 噛んで。
 もいで。
 払って。
 よけて。
 投げようとして。
 巻きついた。
「ふ。ふ。ふふふ」
眼鏡が笑う。
 観客が笑う。
 二人が笑う。
「―――いいか、今日は何の日だ!!!!」
問うた言葉に、答える言葉は幾百の。
「―――――阿呆の日さ!!!!!」
誘う阿呆に、乗る阿呆。
  問うた阿呆に、応えた阿呆。
――――同じ阿呆なら楽しまなきゃね!!
今日は、4月1日。―――――『四月馬鹿の日』と人は呼ぶ。
今年も、馬鹿をよろしくね!!
了 by御紋
韻を優先したため、阿呆の日とさせていただきました。
 四月馬鹿の日。
 …これに乗らないのは、こいつらじゃないと思い、このようなことに。^^
 今後も、二年生のままで行くよー。^p^
TrackbackURL
| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
映画「サマ―ウォーズ」が大好きです。
健二さん至上主義。カズケン信者。栄さま神格化傾向あり。――――――です(笑)。
こちらでは、二次創作を展示させていただきます。
著作権は御紋にありますので、個人で楽しむ以外に、ネット他に使用することはおやめください。
(二次配布、禁止ですよ)
御紋の生息地は、ついったです。
(ツイート非公開:アカウント → gomonn)
フォローはご自由にどうぞv
  